こんにちは。
Masaです。
昨日は私用で出かけていたのですが、名古屋駅ではスーツケースを持って足早に歩いている人をたくさん見かけました。
高速道路では10キロ以上の大渋滞も。
これから帰省される方や旅行へ出かけられる方も多いと思いますが、事故などないようにお気をつけください。
さて、今回は香港ディズニーランド年間パスのご紹介~♪
マジック・アクセス(Magic Access)という年間パスがありまして。シルバー(Silver)、ゴールド(Gold) 、プラチナ(Platinum) の3種類があり、価格や特典が違います。
私たちが選んだのは優先入場(Priority Show Seating)の特典がついているプラチナ・カード。
65歳以上の同行者がおりましたので、シニア券を1枚、HK$820(約10,414)で購入しました。
(当時のレートHK$1=約12.7円で換算しています)
プラチナ・カードの特典を簡単にご紹介しますと
●パーク内
①レストラン ⇒ 20%オフ(指定の9つのレストラン)
②お土産 ⇒ 20%オフ(指定の12のレストラン)
③駐車場 ⇒ 無料
④優先入場⇒ 「Festival of the Lion King」とThe Golden Mickeys」に3名まで優先入場できる。
⑤ファスト・パス(FASTPASS)⇒一度に3枚もらえる
⑥1日券が1年間6人まで10%オフ。
●誕生日の月
①ハイ・ティー無料(Free high tea)⇒ 1人分のハイ・ティーを頼むと、もう1人分が無料
②ディナー・ビュッフェ無料(Free dinner buffet)⇒ 1人分のディナー・ビュッフェを頼むと、もう1人分が無料
③誕生日ケーキプレゼント(2日前までに申し込みが必要)
④お土産 ⇒35%オフ
⑤レストラン ⇒35%オフ
⑥プラザ・イン(Plaza Inn)で1人ドリンクを頼むともう1人分が無料
⑦1日券が50%オフ。
●ホテル内
①ホテル代 ⇒ 25%オフ
②レストラン ⇒ 20%オフ
③お土産ショップ ⇒ 20%オフ
④専用のコンシェルジュサービスが使える
ただし、それぞれ注意事項があり、内容が変更される場合もありますので、詳細については、下記の公式HPでご確認ください。
ちなみに、2014年1月1日から特典内容が若干変更されるようです。
例えば、プラチナ・カードについては、ホテル代25%オフだったのが、時期によって、15%、25%、30%オフとなるようです。
また、値段だけで比較しますと
大人:HK$2,520
子供(3~11歳):HK$1,790
学生(12~25歳):HK$1,790
シニア(65歳以上):HK$820
と、シニアが一番お値打ちなのですが、大人券でも特典が魅力的なのでオススメです~♪
★おまけ★
誕生月に香港ディズニーランドのオフィシャル・ホテルに宿泊すると、「HAPPY BIRTHDAY」 と書かれた缶バッジが貰えまして。
それを身につけて園内を歩いていると、スタッフが笑顔でお祝いの言葉を投げかけてくれたり、ステッカーやカードをくれることもあります。
今回貰ったのはコチラのステッカー。
缶バッジを身につけるのを忘れていた時間があったので、少々少なめですが…。
22枚(全4種類)
以前は、こんなに沢山いただいたこともあります。
54枚(全39種類)
18枚(全7種類)
意外にも、ホテルのお土産ショップのスタッフの方がいろんな種類のステッカーを大量にくれましたので、お部屋に戻るまでは缶バッジを身につけていたほうが良さそうです。
年末年始にお出かけされる方がありましたら、是非、ご参考になさってみてくださいね~♪